「現代作家が語る」トークイベント「日々の暮らしから生まれる物語」

「現代作家が語る」トークイベント「日々の暮らしから生まれる物語」

イベント 開催日:2024年01月28日

作家の方々にご自身の作品や執筆について話していただく「現代作家が語る」シリーズ。今回は「日々の暮らしから生まれる物語」というテーマで作家の小川糸氏にお話ししていただきます。

日 時 1月28日(日)14時~15時30分
場 所 かごしま近代文学館 文学ホール
講 師 小川 糸 氏(作家)

1973年生まれ。2008年『食堂かたつむり』でデビュー。『食堂かたつむり』は、2010年に映画化され、2011年にイタリアのバンカレッラ賞、2013年にフランスのウジェニー・ブラジエ賞を受賞。2012年には『つるかめ助産院』が、2017年には『ツバキ文具店』がNHKでテレビドラマ化された。『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』『ライオンのおやつ』は本屋大賞候補となる。その他の著書に、『喋々喃々』『ファミリーツリー』『リボン』『あつあつを召し上がれ』『サーカスの夜に』『ミ・ト・ン』など多数。多くの作品が、英語、韓国語、中国語、フランス語、スペイン語、イタリア語などに翻訳され、様々な国で出版されている。2023年11月1日に、2022年9月から南日本新聞に連載された「椿ノ恋文」が刊行。

定 員 定員200名(先着順)
料 金 文学館常設展示の観覧券が必要(大人300円)
※年間パスポートも可
申込方法 定員に達しましたので、申込受付は終了しました。

℡(099-226-7771)かこちらから➡https://forms.gle/BhsDGe1fKnf6LMMb9

12月14日(木)10時から受付開始

ページトップ ページトップ