トピックス
メルヘン館の混雑状況(団体予約状況)について
-
当館をご利用いただきありがとうございます。 かごしまメルヘン館の混雑が予想される時期は下記のとおりです。 混雑時は、少しでも多くのお客様にご利用いただくために、90分程度の利用にご協力をお願いいたします。 〇土日・祝日(特に雨の日) 〇夏休み期間 〇遠足・修学旅行シーズン(団体...
企画展 「向田邦子の映画のススメ」
-
企画展「向田邦子の映画のススメ」を開催します。 詳しくは、こちらをご覧ください。...
「文学館・メルヘン館だより」(隔月発行)
-
いつも当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 当館の事業を広く知っていただくために、「文学館・メルヘン館だより」令和7年5・6月号を発行いたしました。PDFファイルでご確認いただけます。 なお、館だより掲載のイベントにつきましては、状況に応じて日程や内容の変更、中止・延期などが...
「青少年のための科学の祭典 鹿児島 2025」会場設営業務委託契約に係る制限付き一般競争入札について
-
詳細については、こちらをご確認ください。 ...
かごしま近代文学館・メルヘン館の司書(嘱託員)募集について【受付期間:令和7年6月16日(月)~7月9日(水)】
-
(公財)かごしま教育文化振興財団では、かごしま近代文学館・メルヘン館の司書( 嘱託員)を募集しています。 詳しくは、下記の職員採用案内のページをご確認ください。 https://www.k-kb.or.jp/index.html...
夏のワークショップ「七夕」を折ろう!参加者募集中
-
折り紙で「七夕」に関する作品を作ります。 ぜひ、お申込みください! 日 時 7月26日(土) 15:00~16:30 講 師 折遊かごしま 場 所 かごしまメルヘン館地下1階 メルヘンホール 定 員 15組(1組3名まで、...
昭和100年、戦後80年、谷崎潤一郎没後60年~昭和の名作『細雪』を読む~
-
鹿児島国際大学国際文化学科・かごしま近代文学館 共催事業 今年は、昭和100年、戦後80年、谷崎潤一郎没後60年の節目の年にあたります。名作『細雪』は、戦中から戦後にかけて執筆され、戦後に完成・出版されました。この「昭和の名作」を読み直し、昭和という時代、敗戦という境界が、私たち日本人にとってどう...
第47回「子どもたちに聞かせたい創作童話」作品募集【6/1~9/12迄】
-
第47回「子どもたちに聞かせたい創作童話」の作品募集を開始しました。 詳しい募集要項はこちらからご覧ください。 ...
令和7年度 リサイクルブックエイド寄付額のご報告
-
4月26日(土)~5月6日(火)に行われたリサイクルブックエイドでは、大変多くの方々にご協力いただきました。 今年度は計959点と非常に多くの書籍やCD・DVDなどが集まり、総額¥32,655が寄付額となります。 この寄付は、公益社団法人シャンティ国際ボランティア会の活動を通して アジ...
かごしまメルヘン館特別企画展「モノのなまえ事典展」を開催します
-
累計12万部を突破した大人気シリーズの身近なアレやコレのモノの名前がわかる「モノのなまえ事典」(ポプラ社刊)。この本を開くと、モノにはいろいろな名前があることがわかります。 本展では、この本の世界が体験型の展示として登場。日常の中で「アレ」や「コレ」と呼ばれる「モノのなまえ」の由来...
人形展示コーナーの展示替えを実施しました
-
メルヘン館地下1階人形展示コーナーを、「アンティークドールたち ~18-19世紀を中心に~」へ展示替えしました。 18-19世紀に作られたジュモーやブリュなどのビスクドールや歴史的人物を模った人形を中心に紹介しています。 この機会にぜひご覧ください。 ...
かごしま近代文学館 臨時休館期間変更のお知らせ(5/21より開館)
-
かごしま近代文学館は設備工事に伴う臨時休館期間を短縮し、5月21日(水)より開館いたします。皆様のご来館をお待ちしております。 《かごしま近代文学館 臨時休館期間》 変更前 ➡ 5/14(水)~5/26(月) 変更後 ➡ 5/14(水)~5/19(月) ...