Home > イベント・企画展
![]() |
![]() |
日 | 曜 日 | 状 況 | 内 容 |
---|---|---|---|
1 | 木 | ![]() |
|
2 | 金 | ![]() |
|
3 | 土 | ![]() |
・【ゴールデンウィークイベント】こうこかん映画会 ・【ゴールデンウィークイベント】火おこし体験 ・【ゴールデンウィークイベント】弓矢体験 |
4 | 日 | ![]() |
・【ゴールデンウィークイベント】こうこかん映画会 ・【ゴールデンウィークイベント】火おこし体験 ・【ゴールデンウィークイベント】弓矢体験 |
5 | 月 | ![]() |
・【こどもの日フェスティバル】こどもの日特別映画会 ・【こどもの日フェスティバル】マスコットはにわづくり ・【こどもの日フェスティバル】火おこし選手権 |
6 | 火 | ![]() |
・【ゴールデンウィークイベント】こうこかん映画会 ・【ゴールデンウィークイベント】火おこし体験 ・【ゴールデンウィークイベント】弓矢体験 |
7 | 水 | 休館日 | |
8 | 木 | ![]() |
|
9 | 金 | ![]() |
|
10 | 土 | ![]() |
|
11 | 日 | ![]() |
・子ども教室「昔の遊びを楽しもう①」 |
12 | 月 | 休館日 | |
13 | 火 | ![]() |
|
14 | 水 | ![]() |
|
15 | 木 | ![]() |
|
16 | 金 | ![]() |
|
17 | 土 | ![]() |
|
18 | 日 | ![]() |
・子ども教室「土偶を作ろう①」 |
19 | 月 | 休館日 | |
20 | 火 | ![]() |
|
21 | 水 | ![]() |
|
22 | 木 | ![]() |
|
23 | 金 | ![]() |
|
24 | 土 | ![]() |
|
25 | 日 | ![]() |
|
26 | 月 | 休館日 | |
27 | 火 | ![]() |
|
28 | 水 | ![]() |
|
29 | 木 | ![]() |
|
30 | 金 | ![]() |
|
31 | 土 | ![]() |
・子ども教室「古代ジオラマを作ろう~縄文の村~」 |
- 子ども教室「かっこいい弓矢を作ろう②」
- かっこいい弓矢を作ろうの第2回目。安全に楽しく遊べるように工夫した弓矢づくりに挑戦します。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「カラー麻ひもでかわいいぞうりストラップを作ろう」
- スマホなどに使えるミニチュアのぞうり型ストラップ作りに挑戦しながら、昔の人たちの知恵と工夫を学びます。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「父の日のプレゼントを作ろう」
- 焼き板に「お父さん、ありがとう」の気持ちを込めて、滑石を使ったアクセサリーを作ります。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「古代ジオラマを作ろう~縄文の村~」
- 新6年生歴史学習先取り。竪穴式住居と貝塚のジオラマづくり。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「土偶を作ろう①」
- 美しいブロンズ仕上げの土偶と剣のチャームづくり。
詳細はこちら>>
- 子ども教室「昔の遊びを楽しもう①」
- メンコ遊びやけん玉など、脳の活性化を促す楽しい遊びをしよう。
詳細はこちら>>
- 【こどもの日フェスティバル】こどもの日特別映画会
- 『ドナルドダック』(約60分)
①11:00~
詳細はこちら>>
- 【こどもの日フェスティバル】マスコットはにわづくり
- ①11:00~12:00
②14:00~15:00
詳細はこちら>>
- 【こどもの日フェスティバル】火おこし選手権
- ①10:00~11:00
②13:00~14:00
詳細はこちら>>
- 【ゴールデンウィークイベント】こうこかん映画会
- ①午前の部 11:00
2午後の部 14:00
詳細はこちら>>
- 【ゴールデンウィークイベント】火おこし体験
- 古代人になった気分で火を起こせるか挑戦してみよう!!
①10:00~11:10
詳細はこちら>>
- 【ゴールデンウィークイベント】弓矢体験
- 古代人になった気分で獲物を狙ってみよう!!
①11:00~12:10
詳細はこちら>>